Dec 27 2010

■Keith Gordon DJ set - Taiwan

日時;2011年 1月21日、22日、23日
場所;the BASE台湾台北市漢口街一段36号

HEAT ISLAND 沖縄音楽海外市場開拓事業は、2009年10月より実施、台湾地域において多数の 音楽関係者メディア関係者を訪問しヒヤリング調査を行いながら、 沖縄アーティストの台湾地域でのプロモーションとMusic Island Okinawaの魅力を ...台湾地域でアピールする活動を行なってきました。 今回、台湾の業界関係者とミュージックファンを中心に、沖縄音楽文化を紹介する 写真展・写真家によるトークイベントの開催を企画致しました。 期間中、音源や映像を紹介するコーナーを設置し、musix2011音楽関係者向けの カンファレンス説明会、TOUR説明会を行ないます。 写真展オープニングレセプションには、 三線をベースに新しい音を追求するアーティストの演奏。 ゲストで沖縄音楽をダンスミュージックにアレンジするDJ3組を迎え、 交流会 を開催いたします。

http://www.funmusic.jp/pg173.html

May 4 2010

■Keith Gordon DJ set in Tokyo

Tokyo, Shibuya, Club Air...Friday May 7th "Ryubu night" Keith Gordon from Ryukyu Underground, Ryukyu Disko, Takuji aka GeeTEK.

http://www.air-tokyo.com/schedule/20105/7.html

March 18 2010

■Ryukyu Underground on US iTunes

We often hear that people have trouble getting our albums as, aside from our first album, they aren't released outside of Japan. Here is a full listing of Ryukyu undergroud tracks available for download from the US iTunes site here http://www.fauta.net/ - great site that collects iTunes (US) links to Okinawan music by Richie from www.karakui.com

■Ryukyu Underground on new Buddha Bar XII

bb12

One other way to get hold of Ryukyu Underground worldwide is on the new Buddha Bar XII compilation out now from George V records. The featured track is "Umaku Kamade" from our recent "Umui" album. This is the third Buddha Bar comp we have appeared on and as ever with DJ Ravin's collections it is an excellent and eclectic journey.

Eclectic notes too from the George V website "This 12th opus - a celebration of love “à la française” - takes you to a journey through Old Paris and immerses you in the most romantic country in the world. This new release, the fruits of this romantic period, features an artwork dedicated to love and sprinkled with kitsch that will not fail to delight the golden youth worldwide.
Buddha-Bar XII opens the doors on a pink-tinted universe where dreams become reality. In this new compilation, DJ Ravin extracts the essence of the Parisian charm to which he adds avant-garde and spicy elements …..
A first cd - entitled “La vie en Rose” - compiles tracks imbued with sensuality including a kitsch remix of “La Vie en Rose”. A second cd, “Pink me Up”, highlights an electronic music selection skillfully orchestrated with acoustic and live ethnic sounds.
Indulge in a romantic escape with the Buddha-Bar XII compilation, available in stores on April, 6th 2010."

■Power of Okinawa 2nd Edition

"The Power of Okinawa" 2nd edition now available online from www.powerofokinawa.com - John Potter has extensively rewritten and updated the guide to Okinawan music. Also check out the associated blog http://www.powerofokinawa.wordpress.com
where John will be posting reviews of new Okinawan CDs and live shows of established and emerging Okinawa musicians.

banner

 

2009/7/27

■Promotion Video for "Umaku Kamade" from new album "Umui" finaly finished and released!

 

Filmed in June on location in Motobu Town and Chinen Village in Okinawa. The video was directed by Daniel Lopez and shot by Susumu Miyazu.

Ryukyu Underground interview and mix on the always interesting Pathaan's Musical Rickshaw (BBC - Asian Network)

Hear Jon Taylor interviewed and hear a special 20 minute mix of Ryukyu Undergound tunes and influences.


2009/6/02

Upcoming appearances

■2009年6月20日 Okinawa Miyagi Island 宮戯島

"Dusk Till Dawn"

DJ スケジュール

7-8 Keith Gordon (UK) Eclectic Vibes

8-9 Daniel Lopez (Switzerland) Electro Vibes

9-1030 Satomi (Okinawa) techno

1030-12 DーVine (Germany) Drum and Bass)

12-2 Keith Gordon (UK) Future World Funk/Breaks

2-230 Sancar (Turkey) psychedelic trance

330-5 Takayuki (Okinawa) tech-house, trance

5-7 Morio and Yamada (Okinawa) minimal, tech-house

 

■2009年6月21日 Okinawa Chatan Sunset Beach

Sunset Live. Keith Gordon DJ appearance ( 18:00時ー19:30 時)


2009/5/01

文化放送デジタルラジオ「ユ二ーク・ザ・ラジオ」の人気番組「Orient Express」(4/29、5/3オンエア)

文化放送デジタルラジオ「ユ二ーク・ザ・ラジオ」の人気番組「Orient Express」に琉球アンダーグラウンドのジョン・テーラーが出演!!サラーム海上さんとのトークが聞き所です。是非チェックください!

番組のオンエア日程・詳細ですが、初回は4月29日 水曜日8:00〜10:00に放送になります。 また、リピート放送が4月29日 水曜日16:00〜18:00、24:00〜26:00、 そして5月3日 日曜日12:00〜14:00の3回ございます。 auの対応端末、またはインターネットラジオ(http://www.uniqueradio.jp )でお楽しみいただけます。 是非お聞きになってみてください。

 

ニューアルバム「ウムイ」をリリースしたばかりの琉球アンダーグラウンドが 下記のラジオに出演します!

・Tokyo FM「クロノス」内のコーナーView Up Tomorrow ショービズファイル (5/1* 7:10頃 〜)   
(* 4/24日放送とお伝えしましたが、一週間繰り下げになりました。)

UNIQue!radio (インターネットラジオです。)「Orient Express」 (4/29)
・J-wave「Modaista」 (5/16 12:00〜)

琉球アンダーグラウンドの生の声をお楽しみ下さい。


009/4/01

琉球アンダーグラウンド、ニューアルバム「ウムイ」のプロモーション風景をスナップ!ラジオのオンエア情報もお届けします。

sunaga

DJ/PRODUCERの須永辰緒さんとキース・ゴードンの2ショット 大好評、渋谷FMでオンエアー中の「WORLD STANDARD」の収録を終えて2人です。 番組は4/8、19:00よりオンエアーです。

Modaista

アンドレア・ポンピリオさんとの2ショット J-WAVEの人気番組「モダイスタ」(土曜日12:00より)の収録でのナイス2ショットです。 キースゲストの番組は5/16オンエアーです。 さらに4/19、19:00からのFM横浜「琉球タイム」でもキースを迎えての特集がオンエアーになります。 またTOKYO FM の人気番組「クロノス」(5:00〜6:30AM)でも4/18にキースを迎えての特集があります。 是非チェックください。


 

umui

3年振り、待望の4thアルバムリリース決定!!
オキナワ・クラブミュージックシーンを代表するユニットが、さらに進化したサウンドをお届けします!


ダブ、ヒップホップ、アフロビート、ラウンジグルーブなど多彩な音楽要素と沖縄音楽をミックスチャー! 琉球ワールド全開の新作!
※「ウムイ」とは沖縄方言で「想い」の事。

●琉球アンダーグラウンドはアメリカ人、ジョン・テイラーとイギリス人、キース・ゴードンが1998年に沖縄で出会った事からスタートしたユニットです。2002年リリースのファーストアルバムで展開された、沖縄音楽とクラブミュージックの大胆な融合は、当時の音楽シーンに大きなインパクトをもたらし、その後、琉球ディスコ等多くのオキナワ・クラブミュージックシーンで活躍するアーティスト/ユニットが誕生しました。
●本作は2006年4月リリースの「シマデリカ」以来の待望の新作です。今作のタイトル「ウムイ」(想い)についてメンバーは以下のように述べています。
「“ウムイ”という沖縄の言葉はとても大切な言葉だと思う。人と人との“ウムイ”、自然に対する“ウムイ”、文化に対する“ウムイ”。“ウムイ”には“想い”という意味だけでなく、尊敬や理解、そして深い親愛の情が含まれていると思う。僕ら外国人が沖縄の音楽にアプローチする時には、この“ウムイ”という言葉に込められた気持ちを大切にしたいと思ったんだ。」
●メンバーがセレクトした今回の収録トラックは、沖縄のわらべ唄が全10曲中半分を占めています。ボーカルにはセカンドアルバム収録の「花〜すべての人の心に花を〜」など、琉球アンダーグラウンドのアルバムには欠かせない大東島出身の内里美香、そしてオキナワ・クラブミュージックの若手ユニット“琉球ディスコ”でも活躍の仲村奈月、沖縄民謡界期待の若手唄者・上間綾乃、そして5曲目には長堂ミツ子が参加しています。


■曲目■

1.Kajimaya(風車)―Lounge Groove
古くからの沖縄のわらべ唄「花の風車」をモチーフにしたトラック。「沖縄民謡とラウンジスタイルのファンクビートとのミックスを試みました。」
2.Miyarabi Yunta(美童ゆんた)―Trip Hop
名曲「芭蕉布」など多くの沖縄音楽を作曲した普久原恒勇作による曲をモチーフに。「3人の沖縄民謡女性シンガーの情熱的なボーカルをベースに、ダークなヒップホップビートを加えました。」
3.Urizun(ウリズン)―Electro Dub/Dubtronica
1960年代に作られたわらべ唄の名作「ちんぬくじゅうしい」をモチーフに。ウリズンとは冬が終わってようやく春の予感がし始めた頃の事。「夏の夕暮れと日の出を連想させる様なサウンド。スペーシーでクリーンなダブグルーブをお聞き下さい。」
4.East Town Dub(イースタン・タウン・ダブ)―Dub
八重山民謡の「あがろーざ」をモチーフに。「ヘビィなダブのスタイルによるトラックです。」
5.Ahabushi(安波節)―Trip Hop 
沖縄民謡「安波節」をモチーフに。「ダークなヒップホップのグルーブによるトラックです。夜中、コザの裏通りから聞こえて来る民謡と、ソリッドなビートとの融合をイメージして下さい。」
6.Umaku Kamade(ウーマクカマデー)―Afrobeat Dub
1960年代に作られたわらべ唄の名作「ウーマクカマデー」をモチーフに。「アフロビートのリズムにラウンジスタイルの陽気なグルーブ。茶目っ気たっぷりな子供が好きそうなトラックに仕上げました。」
7.Wattachine(わったちねー)―Dub
2005年リリースの「よなは徹プレゼンツ ウチナーわらべうた」の為に作られた沖縄わらべ唄の新作。「3人の女性シンガーによるシンプルなルーツソング。トリッキーなダブのグルーブに、中国の楽器を乗せました。沖縄と中国の古くからの交流に想いを馳せてこの曲のサウンドを考えました。」
8.Zamami(ザマミ)―Downtempo Lounge Exotica
「夏のビーチで聞こえて来たら最高なラウンジトラックです。古い中国のメロディとサウンドをトラックに加えました。いにしえの時代、中国からの使者を迎えた琉球王朝が、この様なメロディーを奏でて歓迎の意を表したのでは、と想像しながら作りました。」
9.Hanjo Bushi(繁盛節)―Electro beat new wave
古くからの沖縄民謡「繁盛節」をモチーフに。「エレクトロヒップホップと民謡が出会ったトラックです。」
10.Paikaji(パイカジ)―Futuristic Electronic Glitch
「パイカジとは夏の到来を告げる、南からの暖かい風のことです。キーボードのアルペジオは沖縄の海に映る太陽のキラメキを表現しています。このトラックで聞かれる少し壊れた様なエレクトロニックサウンドは、私達がデビュー当時から作っていた“RU(RYUKYUの略)サウンド”とも呼べるもので、今回それを少し焼き直して提示してみました。

参加ミュージシャン
【琉球アンダーグラウンド】
ジョン・テイラー:
ギター、ベース、三線、キーボード、ドラムス、パーカッション、エフェクト類。
キース・ゴードン:
キーボード、キーボード・ベース、ドラムス、パーカッション、エフェクト類。
【ゲスト・ミュージシャン】
内里美香、仲村奈月、上間綾乃:歌、三線
長堂ミツ子:歌(M5)
よなは徹:三線、琉琴、島太鼓


KeithGordon x 2 DJ setst April 11th 2009

Downtempo Lounge set @ Rehab, Kokusai Dori, Naha

Uptempo Future World Funk set @ 'g' Sakurazaka, Naha

rehab

rehab back

old news here